こんにちは。ジクです。
今回は前回紹介したレッド・ウィングベックマンの補修メンテナンスについて書いていきます。
メンテナンス前後がわかりやすいように、片足だけやってみました。
こんな感じです。
RED WING Beckman After
こっちがBeforeです。↓↓
どうでしょう??結構うまく補修できたと思っています。(自画自賛)
本当はお湯にジャブジャブ浸して、サドルソープで洗いたかったんですが、今回はやめました。今後、更に汚くなって形も崩れてきた時に試そうと思います。
前後左右も見ていきましょう。
色の入り方は満足いく仕上がりです。
深い傷は消しきれませんでしたが、あまり目立つものでもないので問題ありません。
さらに詳細部分見ていきましょう。
つま先部分はこれが限界でした。
コバ用の補色が黒しかなかったので、それがあればもう少し目立たなくできそうです。
写真の写り具合によってはブラウン系に見えますが、実物はしっかりブラックチェリーに染まっています。かっこいいです。
私はメンテナンスのプロでも何でもないので、正しい処理方法ではない可能性や、実は革を痛めている可能性も十分ありますが、とりあえずは満足しています。
改めて、メンテナンス方法です。
メンテナンスで使用したアイテム
①靴用ブラシ
②リムーバー
③サンドペーパー
④栄養クリーム
⑤補色クリーム
これだけです!!特に特殊なものは必要ありません。
実際に使ったものをご紹介していきます。
①靴用ブラシ
正直、靴用ブラシならなんでもいいです。
コロニル 馬毛ブラシ 靴ブラシ 靴磨き シューケア 靴 ブラシ
②リムーバー
買うのもったいないという方は、蒸しタオルでガシガシ拭き取りましょう。
蒸しタオルは電子レンジ使うといいです。
水性で皮革にやさしい靴用汚れ落としM.MOWBRAY M.モゥブレィモウブレイ ステインリムーバーLサイズ(日本製)モウブレイ R&D
③サンドペーパー
サンドペーパーは、#1000→#1500→#2000の順番で使用します。
#1000はつま先メインに使って、#2000は軽く全体的に使用しました。
【ネコポス対応】BM 耐水紙ヤスリ 紙やすり #1000 1枚入り DIY、ホビー、キッチンやトイレの掃除に
④栄養クリーム
④飛ばして、すぐ⑤でも問題なさそうです。
しみわたる栄養、生まれるツヤ「Collonil コロニル」1909 シュプリームクリームデラックス(ドイツ製)靴 シューズ
⑤補色クリーム
ここは慎重に作業します。バーガンディー単色ではブラックチェリーにはならないので、黒を少しずつ足していき色の具合を調整します。
サフィール ノワール クレム1925 Saphir Noir 靴クリーム 靴磨き
革 色落ち 補色 サフィール レノベイティング カラー補修クリームA バッグ
型崩れ防止のために、シューキーパーも使用しています。
シューキーパー Shoes Master シューズマスター メンズ レッドシダー ツインチューブシューツリー 木製 レッドシダー トラディショナル 靴 型崩れ防止 乾燥 ドライ シューキーパー (a7s)
慣れれば誰にでもできますので、古くなった靴でメンテナンスすれば履けそうなものは積極的にやってみましょう!
ビジネスシューズにも応用できますよ。
最後に
レッド・ウィングベックマンを格安で手に入れ、自分で補修したことによってさらに愛着が湧きました。もう片方も補修して、大事に履いていこうと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは。